ページの本文へ

Hitachi

日立システムズ SHIELD Security Research Center

2013年10月23日初版公開

2013年10月21日、安倍首相も出席して「安全保障と防衛力に関する懇親会」(座長・北岡伸一国際大学長)の会合が首相官邸にて開かれ、外交・安全保障政策の中長期的な指針となる「国家安全保障戦略」の概要をまとめた。政府が初めて同戦略を作成するのは、縦割りになりがちな外交・防衛政策を統括し、政府全体の中長期的な指針を示すためである。同戦略は、外交・安全保障の最高位の指針となるため、12月に閣議決定される予定の新防衛大綱の上位文書と位置づけられる他、政府が年内設置を目指す日本版NSC(国家安全保障会議)の基本方針ともなる。政府は、10年以内に国家安全保障戦略を見直す考えだ。

本概要では、基本理念を「平和国家として積極的平和主義の立場から世界の平和と安定、繁栄の確保に寄与」とし、安倍首相の唱える「積極的平和主義」を強調している。F-35など装備品の国際共同開発を可能にすることで、防衛産業の技術水準の強化と装備品の調達コストの削減を図るため、「武器輸出三原則」の見直しが概要に明記された。また、安保上の課題として、サイバー脅威への対応強化を盛り込んだ。但し、集団的自衛権の行使については、別の有識者会議で議論が進められているため、今回の概要では触れられていない。

参考情報:

  1. 2013年10月21日付産経新聞「国家安保戦略 概要を決定 中朝の軍事脅威明記」
    http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131021/plc13102123250011-n1.htm
  2. 2013年10月21日付時事通信「海洋・サイバー防衛強化=中国、北朝鮮を想定―政府が安保戦略概要」
    http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013102100429
  3. 2013年10月22日付日本経済新聞「武器輸出三原則見直し明記 政府懇が安保戦略概要」
    http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS21034_R21C13A0PP8000/


  • * 各会社名、団体名、商品名は各社、各団体の商品名称、または登録商標です。

日立システムズは、システムのコンサルティングから構築、導入、運用、そして保守まで、ITライフサイクルの全領域をカバーした真のワンストップサービスを提供します。