ページの本文へ

Hitachi

日立システムズ SHIELD Security Research Center

2011年10月12日初版公開

1. マイクロソフト2011年10月のアップデート情報

マイクロソフトより定例アップデート情報がリリースされています。

1.1. 2011 年 10 月のセキュリティ情報

ニュースリリース 2011 年 10 月のセキュリティ情報(Microsoft)
http://technet.microsoft.com/ja-jp/security/bulletin/ms11-oct

本情報でリリースされたセキュリティ情報

  • 深刻度: 「緊急」2件
  • 深刻度: 「重要」6件

計8件

Microsoft Update などを用いて、セキュリティ更新プログラムを早急に適用することをお勧め致します。


2. 深刻度「緊急」のセキュリティ情報


2.1. マイクロソフト セキュリティ情報 MS11-078 - 緊急

ニュースリリース マイクロソフト セキュリティ情報 MS11-078 - 緊急
http://technet.microsoft.com/ja-jp/security/bulletin/MS11-078
関連情報 .NET Framework および Microsoft Silverlight の脆弱性により、リモートでコードが実行される (2604930)
CVE-2011-1253
コードの有無 過去のバージョンにおいて、継続的に悪用コードが作成・実行される可能性があります(CVE-2011-1253)

2.2. マイクロソフト セキュリティ情報 MS11-081 - 緊急

ニュースリリース マイクロソフト セキュリティ情報 MS11-081 - 緊急
http://technet.microsoft.com/ja-jp/security/bulletin/MS11-081
関連情報 Internet Explorer 用の累積的なセキュリティ更新プログラム (2586448)
CVE-2011-1993、CVE-2011-1995、CVE-2011-1996、CVE-2011-1997、CVE-2011-1998、CVE-2011-1999、CVE-2011-2000、CVE-2011-2001
コードの有無 継続的に悪用コードが作成・実行される可能性があります(CVE-2011-1993、CVE-2011-1995、CVE-2011-2000、CVE-2011-2001)
過去のバージョンにおいて、継続的に悪用コードが作成・実行される可能性があります(CVE-2011-1996、CVE-2011-1997)
最新のバージョンにおいて、継続的に悪用コードが作成・実行される可能性があります(CVE-2011-1998)
悪用コードが作成される可能性はあるが、実害が及ぶ可能性は低いです(CVE-2011-1999)

3. 深刻度「重要」のセキュリティ情報


3.1. マイクロソフト セキュリティ情報 MS11-075 - 重要

ニュースリリース マイクロソフト セキュリティ情報 MS11-075 - 重要
http://technet.microsoft.com/ja-jp/security/bulletin/MS11-075
関連情報 Microsoft Active Accessibility の脆弱性により、リモートでコードが実行される (2623699)
CVE-2011-1247
コードの有無 過去のバージョンにおいて、継続的に悪用コードが作成・実行される可能性があります(CVE-2011-1247)

3.2. マイクロソフト セキュリティ情報 MS11-076 - 重要

ニュースリリース マイクロソフト セキュリティ情報 MS11-076 - 重要
http://technet.microsoft.com/ja-jp/security/bulletin/MS11-076
関連情報 Windows Media Center の脆弱性により、リモートでコードが実行される (2604926)
CVE-2011-2009
コードの有無 継続的に悪用コードが作成・実行される可能性があります(CVE-2011-2009)

3.3. マイクロソフト セキュリティ情報 MS11-077 - 重要

ニュースリリース マイクロソフト セキュリティ情報 MS11-077 - 重要
http://technet.microsoft.com/ja-jp/security/bulletin/MS11-077
関連情報 Windows カーネルモード ドライバーの脆弱性により、リモートでコードが実行される (2567053)
CVE-2011-1985、CVE-2011-2003、CVE-2011-2011
コードの有無 継続的に悪用コードが作成・実行される可能性があります(CVE-2011-1985、CVE-2011-2003)
悪用コードが作成される可能性はあるが、実害が及ぶ可能性は低いです(CVE-2011-2011)

3.4. マイクロソフト セキュリティ情報 MS11-079 - 重要

ニュースリリース マイクロソフト セキュリティ情報 MS11-079 - 重要
http://technet.microsoft.com/ja-jp/security/bulletin/MS11-079
関連情報 Microsoft Forefront Unified Access Gateway の脆弱性により、リモートでコードが実行される (2544641)
CVE-2011-1895、CVE-2011-1896、CVE-2011-1897、CVE-2011-1969、CVE-2011-2012
コードの有無 継続的に悪用コードが作成・実行される可能性があります(CVE-2011-1895、CVE-2011-1896、CVE-2011-1897、CVE-2011-1969)

3.5. マイクロソフト セキュリティ情報 MS11-080 - 重要

ニュースリリース マイクロソフト セキュリティ情報 MS11-080 - 重要
http://technet.microsoft.com/ja-jp/security/bulletin/MS11-080
関連情報 Ancillary Function ドライバーの脆弱性により、特権が昇格される (2592799)
CVE-2011-2005
コードの有無 過去のバージョンにおいて、継続的に悪用コードが作成・実行される可能性があります(CVE-2011-2005)

3.6. マイクロソフト セキュリティ情報 MS11-082 - 重要

ニュースリリース マイクロソフト セキュリティ情報 MS11-082 - 重要
http://technet.microsoft.com/ja-jp/security/bulletin/MS11-082
関連情報 Host Integration Server の脆弱性により、サービス拒否が起こる (2607670)
CVE-2011-2007、CVE-2011-2008

4. 深刻度の定義とは

深刻度評価システム(マイクロソフト)2002 年 11 月 19 日改定版

http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/rating.mspx#EBB

  • * 各会社名、団体名、商品名は各社、各団体の商品名称、または登録商標です。

日立システムズは、システムのコンサルティングから構築、導入、運用、そして保守まで、ITライフサイクルの全領域をカバーした真のワンストップサービスを提供します。